日付 |
曜日 |
行事名 |
内容 |
時間 |
定員 |
申込み |
費用・その他 |
 |
金 |
|
|
|
|
|
|
 |
土 |
|
|
|
|
|
|
 |
日 |
|
|
|
|
|
|
 |
月 |
|
|
|
|
|
|
 |
火 |
休館日 |
|
|
|
|
|
 |
水 |
健康づくり体操教室
(健康づくり推進特別委員会) |
「モヤモヤ解消!!リンパマッサージ」
梅雨の時期は気分も沈みがちになり、体の不調を感じます。ストレッチやセルフケアで解消しましょう。
講師:フィットネスインストラクター山路陽子さん |
10時30分〜12時 |
20名 |
好評につき受付終了 |
費用:無料
日程:7/6、13、20の全3回
持ち物:タオル・飲み物
会場:牟礼CC 遊戯室
※運動しやすい服装で |
 |
木 |
|
|
|
|
|
|
 |
金 |
|
|
|
|
|
|
 |
土 |
からだ作り教室
(スポーツ部会) |
〜正しい姿勢でウォーキング第2弾〜
前半はストレッチで体を整え、後半、正しい姿勢での歩き方をマスターします。
講師:スカイリミットスポーツ三鷹
ほどさわ みえ さん |
10時30分〜12時 |
20名 |
好評につき受付終了 |
費用:無料
持ち物:体育館シューズ、タオル、飲み物(水分補給用)
会場:牟礼CC体育館 |
 |
日 |
|
|
|
|
|
|
 |
月 |
|
|
|
|
|
|
 |
火 |
休館日 |
|
|
|
|
|
 |
水 |
健康づくり体操教室
(健康づくり推進特別委員会) |
「モヤモヤ解消!!リンパマッサージ」
梅雨の時期は気分も沈みがちになり、体の不調を感じます。ストレッチやセルフケアで解消しましょう。
講師:フィットネスインストラクター山路陽子さん |
10時30分〜12時 |
20名 |
好評につき受付終了 |
費用:無料
日程:7/6、13、20
持ち物:タオル・飲み物
会場:牟礼CC 遊戯室
※運動しやすい服装で |
 |
木 |
|
|
|
|
|
|
 |
金 |
防災備蓄活用講座
(厚生部会)
(健康づくり推進特別委員会) |
いつか起こる災害の備えには、自分の身を守る食品の備蓄は欠かせません。
缶詰等備蓄食品の美味しい食べ方等、災害時でも健康に過ごす工夫を考えておきましょう。
講師:管理栄養士 川村悦子さん |
13時30分〜15時 |
15名 |
好評につき受付終了 |
費用:無料
持ち物:筆記用具
会場:牟礼CC 会議室 |
 |
土 |
|
|
|
|
|
|
 |
日 |
|
|
|
|
|
|
 |
月 |
休館日 |
|
|
|
|
|
 |
火 |
休館日 |
|
|
|
|
|
夏休み親子工作教室
〜ペーパーグライダーを作ろう〜
(総務部会)
(東多世代交流センター連携事業) |
1家族にペーパーグライダー2キットを配布、三鷹市公式動画チャンネルで作り方を見ながら各家庭で親子で作ります。 |
|
25組 |
7月19日(火)〜
定員になり次第締め切り |
費用:無料
作品展示:完成品を写真に撮り、夏休み中に申込先に提出「みんなのギャラリー」に展示
※申込先:東多世代交流センター
午前9時〜午後5時
電話:0422-44-2150 |
 |
水 |
健康づくり体操教室
(健康づくり推進特別委員会) |
「モヤモヤ解消!!リンパマッサージ」
梅雨の時期は気分も沈みがちになり、体の不調を感じます。ストレッチやセルフケアで解消しましょう。
講師:フィットネスインストラクター山路陽子さん |
10時30分〜12時 |
20名 |
好評につき受付終了 |
費用:無料
日程:7/6、13、20
持ち物:タオル・飲み物
会場:牟礼CC 遊戯室
※運動しやすい服装で |
 |
木 |
|
|
|
|
|
|
 |
金 |
|
|
|
|
|
|
 |
土 |
|
|
|
|
|
|
 |
日 |
|
|
|
|
|
|
 |
月 |
|
|
|
|
|
|
 |
火 |
休館日 |
|
|
|
|
|
 |
水 |
|
|
|
|
|
|
 |
木 |
|
|
|
|
|
|
 |
金 |
|
|
|
|
|
|
 |
土 |
|
|
|
|
|
|
 |
日 |
|
|
|
|
|
|