イベント・講座カレンダー
カレンダーへ戻る
牟礼コミュニティ・センターTOPへ
総務部会環境部会厚生部会文化部会スポーツ部会健康づくり推進委員会その他の行事
 
6月2023 前の月へ次の月へ
日付 曜日 行事名 内容 時間 定員 申込み 費用・その他
1            
2            
3            
4            
5            
5 休館日          
7            
8            
9            
10            
11 趣味の教室
楽しい手話
(文化部会)
手話をこれから始める方、まったく初心者の方のための講座です。手話をこれから学ぶ上で、最低限必要な事を、一から学ぶことができます。
講師:鈴木幸子さん
10時30分〜12時30分 15名 受付中〜
定員になり次第締め切り
費用:無料
持ち物:筆記用具
日程:6/11・18・7/2・9の全4回
会場:牟礼CC 会議室
12            
13 休館日          
14 東部・ひまわり学苑
(総務部会)
歴史・文化・福祉など多岐にわたるテーマを取り上げます。 13時30分〜15時30分 40名 受付中〜
定員になり次第締め切り
費用:無料
持物:筆記用具
日程:全9回
会場:牟礼CC 会議室
15            
16 健康づくり
ミュージックベル
(ハンドベル)セラピー
(厚生部会)
ミュージックベルの美しい音色に癒されながら、心身の健康づくり。楽譜が読めなくても大丈夫!
楽器経験がなくても大丈夫!
1人1音ベルを担当。みんなで楽しくメロディー奏でましょう。
(全3回で1曲を仕上げます)
講師:ハンドベル奏者 吉野恵蔵さん
13時30分〜15時 15名 受付中〜
定員になり次第締め切り
費用:無料
持物:筆記用具
日程:6/16、23、30
会場:牟礼CC 会議室
17 スポーツ体験教室
〜親子でタグラグビー〜
(スポーツ部会)
タックルの替わりに腰に付けたタグ(札)をお互いに取ったり取られたりしてトライに繋げる。
対象:小学校1〜3年生とその保護者
13時30分〜15時30分 親子10組
(20名)
受付中〜
定員になり次第締め切り
費用:無料
持物:体育館シューズ、タオル、飲み物(水分補給用)
会場:牟礼CC 体育館
18 趣味の教室
楽しい手話
(文化部会)
手話をこれから始める方、まったく初心者の方のための講座です。手話をこれから学ぶ上で、最低限必要な事を、一から学ぶことができます。
講師:鈴木幸子さん
10時30分〜12時30分 15名 受付中〜
定員になり次第締め切り
費用:無料
持ち物:筆記用具
日程:6/11・18・7/2・9の全4回
会場:牟礼CC 会議室
19            
20 休館日          
21            
22            
23 健康づくり
ミュージックベル
(ハンドベル)セラピー
(厚生部会)
ミュージックベルの美しい音色に癒されながら、心身の健康づくり。楽譜が読めなくても大丈夫!
楽器経験がなくても大丈夫!
1人1音ベルを担当。みんなで楽しくメロディー奏でましょう。
(全3回で1曲を仕上げます)
講師:ハンドベル奏者 吉野恵蔵さん
13時30分〜15時 15名 受付中〜
定員になり次第締め切り
費用:無料
持物:筆記用具
日程:6/16、23、30
会場:牟礼CC 会議室
24            
25            
26            
27 休館日          
28            
29            
30 健康づくり
ミュージックベル
(ハンドベル)セラピー
(厚生部会)
ミュージックベルの美しい音色に癒されながら、心身の健康づくり。楽譜が読めなくても大丈夫!
楽器経験がなくても大丈夫!
1人1音ベルを担当。みんなで楽しくメロディー奏でましょう。
(全3回で1曲を仕上げます)
講師:ハンドベル奏者 吉野恵蔵さん
13時30分〜15時 15名 受付中〜
定員になり次第締め切り
費用:無料
持物:筆記用具
日程:6/16、23、30
会場:牟礼CC 会議室

カレンダー総務部会環境部会厚生部会文化部会スポーツ部会健康づくり推進委員会その他の行事